直列4気筒(3000cc)

エアガン弄りが再燃した50代おっさんの記録です。

2017年09月

フラッシュマガジンの修理2

ゼンマイを巻き上げるツメが固まったようなので作業を再開しました。


まずゼンマイ部分のギアを外します。
飛び出さないよう慎重に
201709110


巻き上げる部分が少し広がっていました。
例の部分が欠けてしまったのは巻きすぎではなく解放するときに欠けたのかもしれません。
いずれにしてもこのままでは例の部分に負荷がかかってしまうので整形してやります。
201709111


ラジペンでクイっと
201709112


ゼンマイを引っかけます。
201709113


慎重にギアと合体させます。
201709114


給弾口の蓋を忘れずに組み上げていきます。
201709115


完成
201709116


フラッシュマガジンの修理1

巻き上げ操作できなくなったジャンクなフラッシュマガジンを入手したので
修理してみます。

物は「LANCER TACTICAL」の520連フラッシュマガジンです。
201709090


ワイヤーを引いてみると若干動くのですが引き戻される手応えがあります。
弾が入っていないのにゼンマイが巻ききっていて解放されていないようです。

取り敢えず分解して観察してみると…
ギアが外れて引っかかっているようでした。
201709091

201709092


更に分解を進めます。
ゼンマイの飛び出しに注意しながらフラッシュの部分を外します。
201709093

ここに異常はなさそうです。
201709094


BB弾をかき回すギアとシャフトがBB弾を送り出す羽根に引っかかっていました。
シャフトが回収できたので修理(というより組み立て)は簡単です。

シャフトは圧入するだけだったので、軽く錆を落として抜け止めに瞬間接着剤を塗って
おきました。
201709095


ところが組み立て始めて何かプラスチックの欠片が落ちてきたので再度観察すると
BB弾を送り出すゼンマイを巻き上げる部分の爪でした。

きっとぐいぐい巻き上げ過ぎて折れてしまったのでしょう。

201709096


力がかかる部分の割に接着面積がとれなくて不安ですが、取り敢えず接着してみます。
201709097


接着剤のシンナーが揮発するのに時間がかかるので、固まるまで暫く放置します。
バラしたついでにゼンマイや軸受けなどシリコンスプレーを吹きかけて拭き上げて
おきました。
201709098

サバイバルフィールドSAAT9月3日

5ヶ月ぶりの大分です。

例の階段は変わらず大変でしたが、セイフティに屋根が付いて休憩時間が
快適に過ごせるようになっていました。

装備はあまり変わらず

AKピストル
電動多弾マガジン1本
ノーマルマガジン2本
リポバッテリー1本

マルイのM92F
マガジン3本
ガスは気温が高いのでHFC152a

弾ボトル1本(0.2g約2000発)


サンセイのフルフェイスゴーグル(パンチングメッシュ)を使ってみたので
すが、KINGRINのメッシュと比べて視界は良好なものの暑くて汗が目にしみる
状態となったためすぐにマルイのゴーグルへ変えました。

他の方々はかっこいいモデルを使っているのにメガネの上から掛けるオーバー
グラスタイプでないとダメなので選択肢が限られ悲しいです。


今回はAKピストル用に電動の多弾マガジンを投入してみました。
ところが少々期待外れで、音感オートの反応が悪くゼンマイを自動で巻き上げ
ない状態となり、途中で何度か給弾不良で空撃ちになる事がありました。
この辺は確実に動作してくれないと困るので、余計な機能の無い方のモデルに
タッチスイッチでも追加した方が良かったように思います。


ハンドガンは季節的にガスブローバックなM92F(古い方)をチョイス。
固定HOPなので調整に悩む必要がありません。
こちらは期待通りの動きで楽しかったです。


また、帰り際にSOCOM MK23カービンを試射させてもらい新たな物欲に取り憑
かれるのでした。


プロフィール

ぽーーん

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: